アルコール依存症患者への支援

依存症関連

こんにちは、おめん仮面です。今回はアルコール依存症患者への支援についてです。 

アルコール依存症患者の回復には周囲のサポートがとても重要になってきます。周囲とは主に家族でしょう。

とは言え当人に酒を止めるように言っても聞かないですし、酒中心の自己中心的なモノの考え方となっているため、依存症患者の家族の負担はとても大きなものだと思います。 

その負担を少しでも早く解消するために、まず先にご家族の方だけでも医療機関に相談しましょう。 

誰かが今の現状を知ってくれているだけでもご家族の心の負担はかなり違いますし、依存症者本人にとっても、本人はもうすでに自分で誰かに相談することもできない状態のため、ご家族が医療機関に相談することが一番の支援になります。

今回はおめんが病院につながった流れを通して、アルコール依存症者の家族の心境を書いていきたいと思います。 

スポンサーリンク

家族とは言え、他者が言っても聞かない。 

アルコール依存症者は既に、アルコールを欲することを第一に考えてしまう脳の作りになってしまっているので、悲しいですが情に訴えたところであまり効果がありません。 

おめんは特にかも知れませんが、人の気持ちを考えることができるようになったのは、病院で酒を止めていく内にです。 

逆を言えば、大体の人が病院で自分の気持ちや過去の過ちと向かい合うため、情に訴えるのは、ある程度当人が治療を経て人間らしさを取り戻してからの方が効果があるでしょう。 

とはいえ、本人が治療を受けないと話になりません。参考までにですが、おめんが病院に繋がった経緯を書いていきます。 

治療を始めるには本人が第一歩を踏みだすしかない。 

おめんは以前おかん仮面に首根っこ引っ掴まれて病院に連れていかれた。と書きましたが、厳密に言えば、行ったのは内科です。 

皮膚や目は黄疸で見るからに黄色く、肝臓はボロボロ。医者に「いつ死んでもおかしくない。」とまで言われました。 

さらに、医者は「うちでは診ることができない。酒を止めない限り治療はしない。」ときっぱり言い放ちました。 

おめんはどん底に落とされた気分でした。「死ぬかもしれないのに診てもらえないの?だけどお酒を止める自信なんて全くない…」おめんは、もうお終いなのではないかと思いました。 

どうしていいか分からず、絶望に飲まれそうになったその時、その医者がアルコール専門の病院に入院できるように紹介状を書こうか?と提案してきました。 

おめんは、どんな藁でもすぐすがる状態だったので、そこで酒を断つための病院に入院することをすんなり受け入れたのです。 

まるで、掌でおめんを転がす釈迦の様な医者です。まんまと転がされましたが、おかけで命拾いしています。 

治療を始めて知った言葉なのですが、「底つき体験」と言う言葉があります。 

これが治療への第一歩となります。こればっかりは本人が自分で気づくしかありません。おめんの場合は、死の恐怖を感じていてもお酒を自分で止められない、と気付いた事だったようです。 

もういいやどうにでもなれと思って酒を飲み続けたつもりでしたが、どこかでは生存本能が機能していたのですね。 

じゃあ、家族や周囲は本人が気づくまで待つしかないの? 

アルコール依存症の治療は本人の意志を待つしかありませんが、家族や周囲は本人が底つき体験をするまで待つしかないのでしょうか?そんな事はありません。 

共倒れしてしまったら元も子もありません。そうなる前に相談すれば解決策はあるはずです。

そもそも底つき体験と言うのも本人がどん底まで叩き落されるというよりも、アルコールをコントロールして楽しむということがもうできないと実感することです。実感さえすれば、どん底まで落ちなくてもいいですし、底は浅い方が良いに決まっています。

もちろん各ご家庭により事情が異なるため、コレが良い!なんてことはありませんが、依存症者が身近にいて、それによって苦しい思いをしているならばすぐに病院や専門機関に相談しましょう。 

言葉は悪いですが、底つき体験は仕向けられます。底つき体験はもちろん、他のもっと専門的なことを熟知しているプロに相談するのですから、本人が治療したいと思えるように考えてくれるはずです。 

相談場所は『住んでいる地名 アルコール依存症 病院』などで検索すると沢山出てきます。

まとめ 

今回のことをまとめると 

  • おめんは死の危機を感じて治療を受けたくなった。 
  • それを底つき体験と言う。 
  • 周囲が当人の底つきを待つ必要はない 。
  • すぐに相談する。 

と、こんな感じです。 

おめんも入院した時、少しほっとしたことを覚えています。 

それを本人が体験して、酒に捉われない生活がしたいと感じることができたのなら、今より良い状態に持って行けるはずです。もちろんこれは第一歩なのでこれから山あり谷ありですが… 

それでも確実に、頭の中にはお酒しかなかった時より前向きな良い考えが住み始めます。それだけでも酒を飲み続けていた時よりも100の進歩です。 

ですので、今は耳を傾けていなくても、今の周囲の方の気持ちを治療を経てきっと本人なりに理解してくれる時が来るはずです。 

依存症者と関わっている皆さまは、酒を飲んでいるんじゃないか?といつも心配しなくてはいけないですし、時には直接言葉や暴力で被害を受けているかもしれません。 

心労も相当な上に、自分の病気ではないのに辛い思いをして支えていただいて、私たちアルコール依存症者は何とお礼を言っていいのかも分からないくらい感謝しています。

余談

そして、もしこの記事を見ていて入院をした方が良いかもしれないと少しでも思った、ご自分が薄々依存症患者なのではないかと思っている方は、ご自分で入院先を調べてご家族に提案することをお勧めします。 

入院先が全てあなたにとって合う所とは限りません。ご家族はもちろん病院を選んでいる余裕なんてありません。 

なので、少しズルい考え方ですが、ご家族が病院を探す前に、自身で病院を探して「ここで治療を受けたい。」と提案すればご家族は喜んでそれを受け入れます。 

自分にとって頑張れそうな病院を先に探して、合わない病院に入るリスクを避けましょう。 

同時に自分から進んで病院に行けたということは、大きな自信につながります。 

ちなみにおめんは4回目の入院の際、大変恐ろしい病院に連れていかれました…おめんが合わなかっただけかも知れませんが、回復とは程遠い経験をしました。 

おめんにとってそれも必要な経験だったのかもしれませんが… 

またいずれブログで書くかも知れませんのでどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

▼最後まで読んで下さりありがたき幸せです!しかし、それだけでは飽き足らずの欲張りおめん…  クリックして応援していただければさらに幸いです!

タイトルとURLをコピーしました